本ページはプロモーションが含まれています。

電動アシストパナソニックビビのバッテリーの寿命はどれくらい?


電動アシストはパナソニックのビビが人気があるようですね。

電動アシストのバッテリーの寿命は一体どれくらいなのでしょうか?
とても気になるところですね。

パナソニックビビの電動自転車のバッテリーは、
小型で軽重量、寿命長めの、リチウムイオンバッテリーが使われています

バッテリーの容量は大きい方が、充電回数が減らせますし、
充放電を繰り返さないのが長持ちさせるコツですよね。

そのためにも、今お使いのバッテリーの容量が足りないな~と、
感じていた方には車種によっては、今より大きい容量のバッテリーに、
変えることもできます
ので、バッテリーのお値段はアップしますが、
検討してみるのもいいと思いますね。

では、パナソニックの電動アシスト自転車について、
2015年に購入し、2024年5月現在、初めてのバッテリー交換をし、
本体は現役のまま電動アシストビビに乗っております、私の経験談も含め、
書き進めていきたいと思いますので、是非最後まで読んでみて下さいね。


 

 電動アシストはパナソニックのビビがおすすめ!

電動アシストはパナソニックのビビが人気のようですね。

パナソニックビビは街乗りやお買い物を快適に、をコンセプトに、
ショッピングモデルとして、8種類が発売されています。

ビビシリーズは、それぞれ個性があって選ぶ時は少し迷いましたが、
選ぶ楽しさがありますよ。

買い物を終え自転車置き場に着くと、
「あれ~自転車のカギどこに入れたっけ~?」
なんてことよくありませんか?

こんな時には本当に助かる、車のようなリモコンの電子キーがついた、
ビビEXは、キーがカバンや着衣に入っていれば
手元スイッチを電源ONにすれば、後輪についたカギが、

カチャン!

自動で開錠されます。これスゴイと思いませんか!

また、ビビEXビビDXにもついている、
スタンドを立てるとハンドルが自動でロックされて、
ふらつきにくい構造となっているスタピタ2S

重い荷物を載せたまま、ちょっと自転車から離れた一瞬に、
その場に戻ると自転車が、重さや風で倒れていたりする時なんかには、
電動アシストの転倒防止にも、
このスタピタ2Sはありがたいですよね。

夜間走行に助かる、足も灯4-LED前方だけではなく、
足元付近も照らしてくれて
、段差や水たまり、マンホールなどを、
避けやすく走れるので助かりますよ。

前輪が照らされるので、周囲からも認識されやすく
これも助かりますね。

電動アシスト、パナソニックのビビシリーズは全8種類あり、
それぞれのライフスタイルに合わせて、選んでみてはいかがでしょうか!?

電動アシストはパナソニックのビビが乗り心地抜群です。

電動アシストの購入を、検討されておられる方には是非ともお勧めですよ!!

電動アシストならパナソニックのバッテリーは大きくできる

電動アシスト自転車のバッテリーは、パナソニックなら品番によっては、

「大きくできる」と言うことをご存知でしょうか?

充電回数を減らすことで、バッテリーは長持ちするので回数を減らすためにも、
バッテリーを大容量に変えるのは、ひとつの方策ですよね。

バッテリーの容量ですが例として、
ビビの上位モデルEX、DX、ではバッテリーの容量が、
16Ahで充電時間は4時間半、オートマチックモードで70km走れます

今お使いのバッテリーが、もうすでに販売がない場合は、
互換性があるバッテリー(同じ型ではないけれど使用可能なもの)を、
自転車の型番もしくは、バッテリーの型番から調べられますので、
見てみて下さいね。

お使いの自転車の型番は、購入時の説明書や保証書あるいは、
自転車の本体に載っています。

バッテリーの型番は、
バッテリー本体の側面ラベルや説明書の仕様欄に載っています。

パナソニックの電動アシスト自転車は、
自転車自体は10年近く乗ることができる、とされていますね。

そして、必要な部品は製造打ち切り後8年は保有されていますので、
私のように、7~8年前のモデルのものを乗っておられる方は、
現在問題の箇所がなくても、
1度自転車店でチェックしてもらうことをお勧めします。

もし交換が必要なら、製造中止になる前の、部品がある間に、
バッテリーやその他の部品を交換
し、安全に乗れるように、
点検しておいた方がいいですね。

電動アシストのバッテリーの寿命は5年持てば御の字?

電動自転車のバッテリー交換時期のおすすめは
やはり3~5年が目安となっていますね。

パナソニックの電動アシストのビビを、
今まで9年間大きなトラブルもなく乗り
2024年5月現在初めてのバッテリー交換をしました。
しかも乗り換えようかと考えていた時に、バッテリーのリコールがあり
該当したため、懇切丁寧な対応をしていただき思わず新品のバッテリー
になったので、この際にと自転車本体もキレイに磨き、
このままもう少し乗りたいなーと考えております。

さすがに最近は少し走っただけで、バッテリーがすぐになくなり
充電回数が随分と増えてきていましたので、
そろそろ寿命かな~と思いながら乗っておりました。

私の場合、今までこれだけ長くバッテリーが長持ちしたのは
乗車頻度の低さや走行距離が伸びていない等があると思いますが、
それにしてもバッテリーは意外に長持ちしたなと思います。

バッテリーが弱ってくると、こぎだしや坂道を登る電動アシストの力が、
弱まる
ように感じますが、
バッテリーの寿命とアシスト力に相互関係はないです。

そこで電動アシストのバッテリーを長く持たせるには、

1.バッテリー充放電を繰り返さないこと

2.低温・高温、特に炎天下での使用や保管は避ける
(夏場はバッテリー自転車から外して、室内で保管
がベスト。面倒ですが、バッテリーの盗難防止効果もアリ)

3.電池を毎回空にしない(過放電をしないよう心掛ける)

とこんな感じで、電動アシストのバッテリーの寿命を延ばす為にも、

以上を気を付けた方がいいですね。

でもやはり経年劣化は避けられませんよね。

電動アシストのバッテリーの寿命は2~5年
自転車本体の寿命は約8~10年となっています。

人それぞれの乗り方で、電動アシストのバッテリーの寿命は、
結構な誤差が生まれてくるとは思いますが、5年も持てば御の字ですね。

バッテリーだけではなく、何かいつもと違った感触があった時などは、
必ず自転車店に行って、どこか問題がないか、
チェックをしてもらう方がイイですよ。
私はそうしています。

現在お使いの電動アシストの車種が、製造から8年近くになっている方は、
部品は8年間保有されていますので、部品があるうちにお早目に、
バッテリーその他の部品交換をお勧めしますね。

電動アシスト自転車本体の寿命と、バッテリーの寿命とを照らし合わせ
ご自分のライフスタイルにより選んで下さいね。

 まとめ

電動アシストのパナソニックビビのバッテリーの寿命はどれくらい?
について書き進めてきましたが、いかがでしたでしょうか。

パナソニックの電動アシストは、
ライフスタイルに合わせて豊富な種類から選べ、
パナソニックの電動自転車なら、
バッテリーも大きくできるので、お勧めですよ。

電動アシストのバッテリーの寿命はだいたい2~5年なので、
5年も持てば御の字の寿命ですね。

自転車本体の寿命は約8~10年となっていますので、
それに近くなってきている方は、こまめな点検とパナソニックの部品保有期間に、
電動アシストのバッテリー交換や、
電動アシスト自転車本体の買い替えをお勧めします。

この記事が、どなたかのお役に立てていれば嬉しいです。

関連記事
電動自転車の充電場所は外にはないから走りながらブリヂストンなら充電できてお勧め!

楽天カードをもしお持ちでなければ…。

 

新規入会で5000ポイントをプレゼント!

年会費は永年無料で、
楽天でのお買い物はポイント いつでも3倍!

 今回の商品購入の足しになりますよ~♪

楽天ポイントは、
楽天市場でのお買い物のほか、
スーパーやコンビニ・ レストラン
などでも使えてとても便利ですよ。

この機会に、
お持ちでない方は ゲットしてみてくださいね♡

楽天カードの新規作成はこちらでできます。
↓     ↓     ↓     ↓

 

この記事を書いた人
koko

日々の生活の中で感じた
ちょっとした疑問や
興味のあることなど
さまざまなお役立ち情報を
ご紹介したいと思います。
毎日を楽しく彩りある生活に♪

kokoをフォローする
電動自転車
kokoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました